PLAY OUTDOORS in TOYOTA

2025.11.16
PLAY OUTDOORS in TOYOTA

自然の中で遊びつくそう!
2025年11月16日(日)豊田湖畔公園キャンプ場で外遊びイベント開催!
このイベントは「やまぐち森林づくり県民税助成活動」により実施するイベントです。

アメンボ体験 カヤック教室

Produced by KOHANKOUEN

カヤックに乗って、豊田湖の水面をアメンボが滑るように漕ぎ出そう! インストラクターが優しく丁寧に教えます。親子 2 人乗りのカヤックもあります。
※追記 2人乗りの利用は介助が必要なお子様等の特別な場合に限ります。

■場所  釣り桟橋(受付は遊漁棟) 
■時間  1回40分 ①10:00-10:40 / ②11:20-12:00 / ③13:20-14:00 / ④14:40-15:20
■定員  各回7人まで ※小学生以上(未就学児は体験不可)
■用意品  帽子、タオル、飲料水、着替え(濡れる場合があります)
※開始10分前までに遊漁棟で受付をすませてください。
体験参加は事前エントリーが必要です(参加費500円)
※定員を超えたお申し込みをいただいた場合は抽選となります。

湖畔de浮遊体験2025

Produced by 森となかよし研究所

専用のロープとサドルをつけて行うツリークライミング体験です。木に登ることはちいさな冒険。樹上の世界は
清々しく、誇らしく、気持ちが落ち着きます。自分自身と自然のつながりを感じることができる、大人にもおす
すめのアクティビティです。親子がともにやったことがないことを体験する機会を、ぜひ豊田湖畔で。

■場所  昆虫の森(受付はビジターセンター) 
■時間  1回70分 ①10:00-11:10 / ②11:30-12:40 / ③13:10-14:20 / ④14:40-15:50
■定員  各回9人まで ※小学生以上(未就学児は体験不可)
■用意品  手袋、バンダナ、タオル、飲料水、長袖長ズボン
※開始10分前までにビジターセンターで受付をすませてください。
体験参加は事前エントリーが必要です(参加費500円)
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は抽選となります。

親子で楽しむ!!はじめての火育教室

Produced by TOUCH THE WILD

火育インストラクターの指導で、薪集めから火起こし、お湯を沸かして暖かい飲み物を飲んだり、マシュマロを
焼いて食べちゃいましょう!小さなお子様でも安全な、手のひらサイズの焚き火台を使って、親子で一緒に遊
びながら火について学べる、人気の講座です!

■場所  一般キャンプサイト(受付はビジターセンター) 
■時間  AM 10:00から12:00 PM 13:30から15:30
■定員  各回10組 (2名1組) ※最大1組4名まで参加可能
■用意品  手袋(軍手など)、マイコップ、レジャーシート
※開始10分前まで受付をすませてキャンプサイトに集合してください。
※18 歳以下は保護者同伴。保護者1人に対して18 歳以下2人まで可。
※見学のみの入場は不可。
体験参加は事前エントリーが必要です(参加費500円)
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は抽選となります。

竹笛&野鳥巣箱つくり
Produced by KOHANKOUEN

野鳥の巣箱と竹を使ってホイッスルを作ろう

■場所  ビジターセンター レクチャールーム 
■時間  AM 10:00から12:00 ・ PM 13:30から15:30
■料金  500円
■定員  各回 10名
■用意品  手袋(軍手等) ※カッターナイフ・トンカチなど工具を使います。
※小学生以下は保護者の同伴が必要です。
体験参加は事前エントリーが必要です(参加費500円)
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は抽選となります。

モルック体験
Produced by KOHANKOUEN

フィンランド発祥のスポーツ。
簡単に見えて奥が深い!あなたもモルック、してみませんか?

■場所 イベント広場 
■時間 AM 10:00から15:30まで(12時から13時までお昼休憩)
■料金 無料
■定員 随時受付
※簡単なルール説明の後、体験していただけます。

大鋸で丸太を切って薪割り台作り

のこぎりを使って、丸太切りに挑戦してみよう!上手にまっすぐ切れるかな?
切った木は薪割り台にしてお持ち帰りいただけます!

■場所  イベント広場 
■時間  AM 10:00から15:30まで(12時から13時までお昼休憩)
■料金  無料
■定員  随時受付(2人1組 約15分)
※切り落とした丸太は持ち帰りできます。
※希望があれば薪割り台用に穴あけをスタッフが行います。

■ご来園にあたって■

★お車の駐車は大駐車場をご利用ください。
★事前予約が必要なアクティビティは、先着順となりますので、予めご了承ください。
※当日キャンセル等により、参加できる場合もあります。
★本イベント全体で保険に加入していますが、怪我や事故等には十分お気をつけください。
★イベント当日は軽食のみ提供があります。
 ※ピザ・カップラーメン・レトルトカレーなどセルフ飯コーナーで提供いたします。
★屋外イベントのため、汚れたり濡れたりしても良い服装でお越しください。また、運動靴、帽子、着替えやタオルの準備をお願いします。
★雨天等で中止の場合は、前日までに湖畔公園公式LINE アカウントからの通知、ホームページ、インスタグラムでの告知を行います(予約制のアクティビティ申込者にはメールをお送りします)
★その他お問合せやご連絡は、豊田湖畔公園までお願いします。
 電話083-766-3488 営業時間8:30~16:30(年中無休)

事業主体:一般財団法人 豊田湖畔公園管理財団
※このイベントは「やまぐち森林づくり県民税助成活動」の補助金により実施するものです。

PAGE TOP